
パリ五輪のオールスターファイブが発表…王者アメリカからはレブロン&カリーが選出
- スタジアムの夜空 2024/08/11 09:08
- 0 0
8月11日(現地時間10日)、アメリカ代表の大会5連覇で幕を閉じたパリオリンピックの男子バスケットボール競技。今大会のオールスターファイブには、レブロン・ジェームズ、ステフィン・カリー(ともにアメリカ代表)、ビクター・ウェンバンヤマ(フランス代表)、ニコラ・ヨキッチ(セルビア代表)、デニス・シュルーダー(ドイツ代表)の5選手が選出された。
【パリオリンピック男子バスケットボール競技・オールスターファイブ】
■レブロン・ジェームズ(アメリカ代表)
39歳の大ベテランは、準決勝で16得点12リバウンド10アシストとオリンピックで自身2度目、史上4度目のトリプルダブルを達成すると、決勝でも14得点6リバウンド10アシスト2スティールと活躍。1試合平均14.2得点6.8リバウンド8.5アシストのハイパフォーマンスで自身3個目の金メダルを獲得し、大会MVPにも輝いた。
■ステフィン・カリー(アメリカ代表)
自身初のオリンピックに出場したカリーは平均14.8得点を挙げ、3ポイントの成功率は47.8パーセントを記録した。特筆すべきは準決勝で見せた、9本の3ポイントを含む36得点の大爆発。さらに、決勝でも8本の3ポイントを沈めて24得点を奪い、念願の金メダルを獲得した。
■ビクター・ウェンバンヤマ(フランス代表)
ウェンバンヤマは20歳にして初のオリンピック出場にも関わらず、平均15.8得点9.7リバウンド3.3アシスト2.0スティール1.7ブロックをマークして開催国フランスをけん引。決勝ではゲームハイの26得点を挙げたが、絶対王者アメリカを倒すには及ばず、銀メダルを手にした。
■ニコラ・ヨキッチ(セルビア代表)
平均18.8得点10.7リバウンド8.7アシスト2.0スティール1.0ブロックと今大会でMVP級の活躍を見せたヨキッチは、3位決定戦で19得点12リバウンド11アシストのトリプルダブルに加え、0ターンオーバーを記録。リオデジャネイロオリンピックの銀メダルに続き、自身2個目のメダルを獲得した。
■デニス・シュルーダー(ドイツ代表)
昨夏にワールドカップを制したドイツのエースは、今大会でも平均17.2得点7.5アシスト1.2スティールをマークしてチームをけん引。最後は3位決定戦に敗れてメダル獲得には至らなかったが、ドイツを初の準決勝進出に導いた。
Related News
Arsenal and Real Sociedad's Deal for Martin Zubimendi Nears Completion
11 minutes ago
Marcus Rashford still on Barça's transfer radar
22 minutes ago
Genoa accelerates negotiations with Rennes midfielder Grønbæk
48 minutes ago
Atlético Madrid Eyes Signing Yuri Alberto After Club World Cup
1 hour ago
Brazil at the Club World Cup
1 hour ago
Romano: Wirtz to Liverpool may be announced today!
1 hour ago
Paredes accepts contract offer to return to Boca Juniors
1 hour ago
Botafogo Defeats PSG: Coach Renato Paiva's Insights
2 hours ago
Romano: Jarell Quansah will join Leverkusen from Liverpool in next 24/48h
2 hours ago
Botafogo, which defeated PSG, will receive a high prize.
2 hours ago
0comments
No comments available