沼津vs札幌の見どころ(JリーグYBCルヴァンカップ:2024年4月17日)

沼津vs札幌の見どころ(JリーグYBCルヴァンカップ:2024年4月17日)

  • Jリーグデータ 2024/04/16 02:18
  • 0


“攻撃的”を掲げる両者。3回戦進出は、スタイルで上回った先にある


17日の夜に行われるJリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦では、J3の沼津が公式戦全勝中のホームでJ1札幌と激突する。



沼津は、3月上旬に行われたJ2仙台との1回戦では、上位カテゴリーのチームを相手に二度リードを許しながらも、終盤の猛攻が実って逆転勝ちを収め、札幌が待つ2回戦へとコマを進めた。



その後もリーグ戦では、昇格圏の2位と好調をキープできている。また、前回のホームゲームである明治安田J3第9節・相模原戦でホーム6連勝を飾り、リーグ戦でのクラブ記録を更新。リーグ開幕からホームでは全勝をキープし、無類の強さを示している。



その中でホームに迎える次なる相手はJ1クラブ。沼津がさらに大きなインパクトを与えることになる下克上を成し遂げられるか。選手たちの鼻息も荒い。仙台戦で今季初先発を飾った遠山 悠希は、この一戦に懸ける思いをこう口にする。



「僕たちはチャレンジャーなので失うものはない。どんな形であれ、自分たちが最後に勝利をもぎ取ることだけだと思う。ここで倒せたらさらに注目されると思うし、このチームに新たな歴史を刻む一員になれることはこの先のサッカー人生にも生きてくると思うので、自分がピッチに立って札幌を倒したいという思いが一番強い」



対する札幌は、リーグ開幕から勝利が遠かったが、J1第7節・G大阪戦(1◯0)で今季初白星を飾ると、リーグ前節は新潟に引き分けて直近2試合負けなしと復調傾向にある。そういった意味でも2回戦でしっかりと勝ち切って、この流れを続けていきたいのは間違いない。



また、リーグ開幕から3試合連続で得点を奪えていなかったものの、第4節・町田戦以降の全試合でゴールを奪えているのは光明だ。ただ、最大の強みが攻撃にあることを踏まえると、ここまでまだ複数得点を奪えていない点は、やはり物足りなさが残る。さらにゴールという結果につなげることが、もう一歩調子を取り戻す上でのポイントになるだろう。



ただ、J1の中でも特徴的かつ超攻撃的なスタイルを掲げている札幌に対して、沼津も自分たちのスタイルを変えるつもりはない。沼津の中山 雅史監督は、札幌戦をこう見据えている。



「相手はJ1なので、当然力はある。ただ、その相手に自分たちのスタイルがどこまで通用するのか。そのためにもまずは背後を狙うことが大切になるし、そういった鋭い攻撃を繰り出せるかどうかが大事になると思う」



昨年、前所属のヴェルスパ大分在籍時に天皇杯3回戦で札幌と対戦した中村 勇太は、当時の経験も踏まえ、「相手が前から来たとしても怖がらずに、一人ひとりが準備を早くしてボールをつなぎたい。逆にそのプレッシャーをはがせれば、すごいチャンスになると思うので、パスの質や準備のところは大事になると思う」とポイントを語る。



攻撃的なスタイルを掲げるチーム同士、目指すものはただ1つ。自分たちのスタイルを発揮した上で3回戦にコマを進めること。激しい攻防を繰り広げる一戦を期待したい。


Try leaving your comments

0comments

  • Hot
  • Time

No comments available