アル・ナスル vs 川崎Fの見どころ:通過点をクリアして、タレント軍団を超えアジアの頂点へ

アル・ナスル vs 川崎Fの見どころ:通過点をクリアして、タレント軍団を超えアジアの頂点へ

  • Jリーグデータ 2025/04/30 06:49
  • 0


AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)準決勝で、川崎Fとアル・ナスル(サウジアラビア)が対戦します。


前身のAFCチャンピオンズリーグ時代を含め、クラブ史上初のベスト4を目指した準々決勝のアル・サッド(カタール)戦は、激しい戦いとなりました。開始早々の4分に先制点を挙げたものの、9分に同点に追いつかれました。それでも21分に勝ち越しゴールを決め、優位に立った後、大ピンチを招くことなく後半まで進みましたが、71分に失点。自陣でのミスからショートカウンターを許しました。


結局、90分で決着がつかず、延長前半の98分に決勝点が生まれました。相手陣内でのパスミスを拾った瀬川 祐輔が山田 新につなげ、最後は脇坂 泰斗が疲労を抱えながらもゴールを決め、準決勝進出を果たしました。


準決勝は中2日の短い間隔で戦うため、まずコンディションの回復が最優先です。試合翌日はグラウンドでのトレーニングを避け、プールでのリカバリーを中心に心身のリフレッシュを図っています。チームは限られた時間で最善の準備を進めています。


対戦相手のアル・ナスルはサウジアラビアを代表するビッグクラブで、準々決勝では横浜F・マリノスに4-1で勝利しました。ジョン・デュラン、サディオ・マネ、クリスティアーノ・ロナウドといったスター選手を抱え、タレント揃いですが、個人の力に依存しやすく、守備の弱点が見られます。横浜F・マリノス戦の分析から、過度に敬遠せず、平常心で挑めば勝機はあります。


「次の相手は著名選手が多いですが、名前だけでサッカーはできません。(アル・ナスルは地元開催で)スタジアムの雰囲気が有利ですが、私たちのサポーターも劣らず、後押ししてくれます。声のボリュームや質で対等に戦えるはずです」(長谷部 茂利監督)。


11回目の挑戦で初めてアジアベスト4に到達した川崎Fですが、「優勝を目指す」(脇坂 泰斗)チームとして、ここはまだ通過点です。ベスト8突破の勢いを維持し、ベスト4を乗り越えて、ファイナル進出を掴み取ります。

Try leaving your comments

0comments

  • Hot
  • Time

No comments available